- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山形 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例4 動作不良のHDD HD-LBU3からデータ復旧に成功
HDD データ復旧
2013.2.1
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 動作不良のHDD HD-LBU3からデータ復旧に成功


山形・法人様(販売業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 外付けHDD/BUFFALO
- HD-LBU3
- 1TB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
弊社のお客様が使用しているBUFFALOの外付けHDD HD-LBU3です。
直前まで普通に使用できていた様なのですが、突然読み込まなくなり接続しなおしても改善されないそうです。ケースから取り出して別のPCに接続していてもアイコンが表示されず、デバイスマネージャーでもHDDを確認できません。
異音が発生している訳ではないのですが、逆に音がせず動いていない様な様子です。
LAWデータの撮影写真が入っていて、取り直しをする為にはもう一度各方面への手配、準備が必要なためコストがかかります。ですので費用対効果を考えなければなりませんが、できれば早い復旧をお願いします。
診断内容
お客様でBUFFALOの外付けHDD HD-LBU3から内蔵HDDを取り出された状態でお預かりを致しました。
診断ツールでディスクのチェックを行ったところ、動いてはいたものの挙動がかなり不安定でそのまま診断・復旧作業を続けると障害が進行してしまう可能性も考えられました。よってディスクのクローンを作成する事といたしました。
復旧結果
BUFFALO 外付けHDD HD-LBU3から95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
対象機器のBUFFALO 外付けHDD HD-LBU3ですが、最初のお問い合わせでお客様から伺った状況ですとHDDが動いていないという事でした。しかし実際に機器を拝見させていただくと動作はしていました。
ですが、動作がかなり不安定でしたのでお客様が動いていないと認識されたのは無理もないかと思います。障害悪化のリスクをさけるため、そのまま復旧作業には移らずにディスクのクローンから復旧作業を行い無事にお客様ご希望のデータ復旧に成功いたしました。
今回のBUFFALO 外付けHDD HD-LBU3はエンドユーザー様の機器でしたので、伝達ミスのない様、データ確認を行っていただきました。
無事にご納品させていただきお客様から御礼の言葉を頂戴した時は大変嬉しく感じたのを覚えています。
今回の様にお客様からお電話で伺っている症状よりも軽症なケースもございます。弊社では初期診断は無料となっておりますので、ご判断にお困りの際はまず診断をご相談ください。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!