- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山形 >
- LANDISK/IOデータ >
- 成功事例1 データにアクセス出来なくなった
LANDISK データ復旧
2012.7.20
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例1 データにアクセス出来なくなった

山形県 法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IOデータ
- HDL-S500
- 500GB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- オフィス持ち込み
お客様からの症状
自部署でLANDISKを共有して使用していた。
先日出勤すると、LANDISKの電源が勝手に落ちており、再起動をしてもPC上で認識しなくなった。
電源は入るのだが、USBポートに差し込んでもデバイスを認識しないようで、なにも反応がない。
個々人の仕事のデータが入っているため、できる限り早く復旧して欲しい。
診断内容
弊社診断ツールにてLANDISK(HDL-S500)内のハードディスクをチェックした結果、論理的な障害が発生していることが判明しました。
復旧結果
LANDISK(HDL-S500)から90%以上のデータの復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
LANDISK内のハードディスクには物理的な障害は見られず、比較的簡単な方法での復旧が可能な状態でした。
弊社の復旧ツールにて記録領域をスキャンし、失ったデータを抽出しました。
幸いハードディスクの状態が良かったために、ほぼ全てのデータをサルベージでき、データの整合性も高い状態で納品する事が出来ました。
納期の長期化もする事なく、お客様にご満足して頂くことが出来ました。
>>