- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山形 >
- LANDISK/IO DATA >
- 成功事例6 LANDISK内の一部データにアクセスができなくなった!
LANDISK データ復旧
2013.2.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例6 LANDISK内の一部データにアクセスができなくなった!


山形県山形市・法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IO DATA
- HDL-CE1.0B
- 1TB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送でのデータ復旧
お客様からの症状
社内でLANDISKを使用して、複数台のPCと共有していたが、ある日データにアクセスしようとすると正常に開けなくなっていた。
データにアクセスしているらしいが、カリカリと音がしていつまで経っても開けない。
フォルダごとコピーしてみたが、フォルダだけコピーされて肝心の中身は取り出せなかった。
症状が起きているのは一部で、普段通り使用出来るデータもある。
ワード、エクセル、PDFといった文章系のデータで使用出来ないのがあり、困っている。
データの復旧を依頼したい。
診断内容
LANDISKよりディスクを取り出して診断したところ、ディスクから異音が発生を確認しました。
この結果から、内部部品の異常による物理障害と判断しました。
復旧結果
LANDISKからご希望の85%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
一部のデータへアクセスが出来ないLANDISKのご依頼でした。
診断により物理的な原因による障害と判断しましたので、データ復旧専用機材を用いての復旧作業を行いました。
ディスクの損傷の影響から一部情報を読み取ることが出来ませんでしたが、
取得情報を基に、お客様ご希望データを復旧することが出来ました。
カリカリといった普段とは違う音がする場合、動かし続けると障害が悪化して機器自体を認識出来なくなる危険性があります。
もし、異常音がすると判断した場合は直ぐに電源を切った上で、弊社までご相談下さい。
>>